🎮キャンセル待ち受付中🎮
キャンセル待ちでもよいから申込んでおきたい、という方は、
\キャンセル待ち受付フォームはこちら/【本館】「宵の図書館」
から入力をお願いいたします。
1回目が好評につき、すでに定員に達している2回目(11/28)3回目(12/26)の追加募集をすることにしました。
追加募集人数は11月が4名、12月が3名です。
追加募集分はこちらのURL(フォームへ遷移します)から必要事項を入力のうえお申し込みください。
11/7(金)19時~入力できます。
●各回定員になり次第募集を締め切ります。あらかじめご了承ください。
金曜の夜、図書館で過ごすちょっと特別な時間。
宵の図書館は、本や新聞を使ったユニークなボードゲームを囲みながら、20~40代の大人たちが “ゆるく” つながる出会いの場です。
婚活ではありません。友だちを作りたい人や、なんとなく誰かと遊んでみたい人も大歓迎。
友達づくりのきっかけにぜひどうぞ。
プログラムを3つ用意しました。
参加は無料です。1回だけの参加も、毎回の参加もOK。
チラシはこちらから。
概要
対象:20~40代の大人
定員:各回15名(申込先着順)
会場:富山市立図書館本館 (TOYAMAキラリ内)3階セミナールーム
時間:各回18:30~20:00(受付18:15~)
参加:無料
申込:受付は終了しました(10/20)
各プログラム詳細
10月24日(金)開催「本でつながる宵」イベントは終了しました
「みんなで本をもちよって」を中心に「本」でつながる第一夜。
※お気に入りの一冊をご持参ください。(他の参加者に使われても良い本)
11月28日(金)開催「新聞でつながる宵」受付終了 キャンセル待ち受付中
「BEST SCOOP!」を中心に「新聞」でつながる第二夜。
※持ち物は不要です。新聞は図書館所蔵のものを使います。
12月26日(金)開催「本と言葉でつながる宵」受付終了 キャンセル待ち受付中
「みんなで本をもちよって」と「ワードバスケット」を使い、「本」と「言葉」でつながる第三夜。
※お気に入りの一冊をご持参ください。(他の参加者に使われても良い本)
当日の流れ
①受付(18:15~)
自己紹介カードを書いてもらいます。
②開始(18:30~)
注意事項などの説明を行います。
③アイスブレイクと自己紹介(18:35~)
かんたんな二択クイズでアイスブレイクを行い、その後全員から一言ずつ自己紹介をしてもらいます。
④ボードゲーム(18:45~19:35頃:50分程度)
ルール説明→練習ラウンド→本番のながれで各回2種類程度のゲームを遊びます。途中、本や人を入れ替えながら遊びます。
⑤図書館司書による図書館トーク(5分程度)
せっかく図書館にいるので、司書からかんたんに図書館の世界を紹介します。内容は各回異なります。
⑥終了(19:45頃)
いったんイベントはここで終了です。
⑦フリータイム(10分程度)
希望者はもう少し残って会話やゲームを楽しむことができます。
⑧解散(19:55頃)
20時閉館なのでそれまでに帰りましょう。会場においてある本で面白そうな本があれば借りて帰ることができます(図書利用カードが必要です)。
気が合う人がいればそのまま総曲輪周辺の飲食店に行ってもいいかもしれません。
安心して楽しむためのルール
・本やゲームをゆるく楽しむ場です:差別的・攻撃的な発言や行為はNGです。
・プライバシーの尊重を:無理に個人情報を聞かない。ほどよい距離を保ちましょう。
・仕事の話題は持ち込まない:肩書きや職場から離れた「個人」として楽しむ時間にしましょう。
・営業・勧誘は禁止:いかなる勧誘もお断りします。
・時間とルールを守る:ゲーム進行やスケジュールは図書館スタッフに従ってください。
申込方法
受付は終了しました(10/20)
●追加募集分はこちらのURL(フォームへ遷移します)か必要事項を入力のうえお申し込みください。11/7(金)19時~入力できます。
11/10-キャンセル待ち受付フォームを開設しました。
●各回定員になり次第募集を締め切ります。あらかじめご了承ください。
お問合わせ先
富山市立図書館 本館
担当:読書推進係 電話番号:076-461-3200
E-mail:lib-09☆library.toyama.toyama.jp(☆を@に変えて送信ください)
|