ログイン

展示・行事予定

10月のミニ展示会

場所 テーマ 内容 展示期間
本館 【一般展示】作家ピックアップ 沢木耕太郎さん 11月8日に開催する講演会に合わせて、沢木耕太郎さんの本を展示します。(展示場所:4階D01棚) 10/2~11/10
【一般展示】ポップクラブ「図書館の花園」 花に関する本を図書館ポップクラブ会員のポップと共に展示します。同時に「図書館ポップ総選挙」も開催。あなたが惹かれたポップの感想等を書いて、投票してください。(展示場所:4階エレベーター前) 10/2~11/12
【一般展示】富山市~まちの歴史~ 富山市中心部の街の歴史や変遷に関する本を展示します。(展示場所:5階エレベーター前) 10/2~12/2

 

【ビジネス展示】起業・創業にチャレンジ! 起業・創業に必要な手続きや事業計画書の書き方、成功している人の事例集など、これから起業・創業をはじめる人に役立つ本を展示します。(展示場所:5階閲覧室前ビジネスコーナー) 9/11~11/4
【特別コレクション展示】山田孝雄文庫所蔵資料でみる蔦屋重三郎の世界 山田孝雄文庫所蔵資料の中から、蔦屋重三郎に関する資料を展示します。(展示場所:5階特別コレクション室前) 9/11~1/6
【児童展示】読書週間展示「としょキャラ総選挙」 読書週間に、「日本十進分類法」にちなんだ展示を行います。図書館の本の並び方にくわしくなろう!(展示場所:3階児童図書フロア) 10/2~11/4
大沢野図書館 【一般展示】召しませ世界の料理 国を代表する自慢の一皿から、日常的に食べられている家庭の味など、世界の料理に関する本を展示します。 10/2~11/4
【児童展示】ヒーロー見参! 誰かのために行動を起こすことができる、勇気あるヒーロー・ヒロインが登場する本を展示します。 10/2~11/4
大山図書館 【一般展示】推し本 10/24に発表される「SNS推し本大賞2025」にちなみ、その候補作、著名人の推し本、推し活本をご紹介します。 10/2~11/4
【児童展示】初めてのシリーズにチャレンジ! 大山図書館に所蔵のないシリーズをご紹介します。この機会に読んでみませんか? 10/2~11/4
八尾図書館ほんの森 【一般展示】「粋」と「エコ」の江戸文化 現在放送中の大河ドラマをきっかけに、注目が集まる江戸文化。現代にも通じる「格好良い」と「生きる知恵」に満ちた世界観を紹介します。 10/2~11/4
【児童展示】いざ!江戸時代へ 江戸時代の暮らしや歌舞伎や落語などの文化がわかる本、江戸時代を舞台にした絵本や物語を展示します。 10/2~11/4
婦中図書館 【一般展示】本で楽しむスポーツの秋 いろいろなスポーツの著名人の作品やスポーツに関連した小説を集めました。読んでスポーツを楽しみませんか。 10/2~11/4
【児童展示】スポーツしようよ 10月13日はスポーツの日、秋晴れのさわやかな風やお日さまの心地よい日差しはスポーツにぴったりの季節です。
今月はスポーツを楽しむ本やルールがわかる本、上達する本を集めました。。
10/2~11/4
山田図書館 【一般展示】江戸人情時代小説 江戸時代の武士や町人の暮らしを描いた人情味あふれる小説を集めて展示します。 10/2~10/31
【児童展示】秋のごちそうめしあがれ! 食欲の秋。おいしい秋の味覚をテーマにした絵本や読み物、料理本などを集めて紹介します。 10/2~10/31
細入図書館 【一般展示】アンソロジー短編小説を読む 同じテーマで描いても作家が違えば十人十色。
いろいろな作品にふれて、新たな推しの作家に出会えるかも。
10/2~10/31
【児童展示】トリックアートの世界 あなたには、どう見える!?
不思議で楽しいトリックアートの本を集めて紹介します。
10/2~10/31
水橋分館 【一般展示】手帳とノート 手帳やノートの有効活用をしませんか。仕事や生活に役立つ使い方を紹介した本を集めました。 10/2~10/31
【児童展示】ご飯とパン、どっちが好き? 食欲の秋、あなたの主食はどちらですか。ご飯とパンの本をいろいろ集めました。 10/2~10/31
岩瀬分館 【一般展示】警察小説 警察小説を紹介します。あなたのお気に入りはどの小説でしょうか。 10/2~11/4
【児童展示】お買い物にいこう! お菓子屋さん、服屋さん、本屋さんなど、お買い物の本や、お店屋さんが出てくる本を展示します。 10/2~11/4
呉羽分館 【一般展示】本で楽しむ音楽 読むと音楽が聴こえてくるような本をどうぞ。小説やエッセイ、音楽史、解説書に加え楽器演奏に関する本など幅広く紹介します。 10/2~10/31
【児童展示】きのこの本 秋の味覚、きのこ。きのこのおいしい食べ方から、きのこ図鑑、きのこにまつわるおはなしまで、きのこに関する本を集めました。 10/2~10/31
豊田分館 【一般・児童
合同展示】日本の祭 世界の祭
昔から続く祭や現代の新しい祭、日本各地や世界各国のいろいろな祭の本を集めました。 10/2~10/31
藤ノ木分館 【一般展示】川柳を楽しむ 川柳の作り方がわかる本や作品集を紹介します。川柳の魅力をお楽しみください。 10/2~10/31
【児童展示】おいしいおはなし おいしいごはんに甘いスイーツ、コックさんやパティシエが出てくる食べ物に関する絵本や物語を集めました。 10/2~10/31
蜷川分館 【一般展示】探偵小説 時代を超えて長く愛されている名探偵や、現代を舞台に活躍する新たな探偵たち。いろいろな探偵小説を集めました。 10/2~10/31
【児童展示】めいたんてい登場! ふしぎな謎を解決する名探偵や、おもしろくてゆかいな探偵たちが登場するおはなしを紹介します。 10/2~10/31
月岡分館 【一般展示】戦国時代の武将たち 戦国時代に活躍した戦国武将について書かれた歴史書や小説を集めました。彼らを支えた女性達の物語も紹介します。 10/2~10/31
【児童展示】たからもの あなたの「たからもの」は何ですか。「たからもの」をテーマにした本を紹介します。 10/2~10/31
大広田分館 【一般展示】食を読む レシピではなく、文学から食にアプローチ。小説、エッセイ、伝記など、お楽しみください。 10/2~10/31
【児童展示】秋、みーつけた あっという間に秋が深まってきました。じんわり秋を感じる本を紹介します。 10/2~10/31
新庄分館 【一般展示】短編小説 短くても深く響く、心に残る短編をご紹介します。 10/2~10/31
【児童展示】夜のお話 皆が寝静まる静かな夜の、不思議で楽しいおはなしを読んでみませんか。 10/2~10/31
奥田北分館 【一般展示】自然を満喫!アウトドアの本 キャンプ、釣り、登山や外遊び。アウトドアをより楽しむための本を集めました。 10/2~10/31
【児童展示】くだものどうぞ りんごやぶどう、かきなどのくだものが美味しい季節になりました。くだものの図鑑やおはなし、育て方などの本を集め紹介します。 10/2~10/31
四方分館 【一般展示】写真でめぐる美しい風景 一度は見てみたい世界の美しい風景を様々な写真集で紹介します。 10/2~10/31
【児童展示】秋を感じる絵本 紅葉、落ち葉、木の実、果物など秋の自然を感じられる絵本を集めました。 10/2~10/31
堀川分館 【一般・児童
合同展示】ファンタジーの世界
架空の世界の出来事や、日常でおこるちょっと不思議なおはなしなど、いろいろなファンタジーの物語を集めました。夢と空想の世界をお楽しみください。 10/2~10/31
堀川南分館 【一般展示】お菓子な本 お菓子の由来や簡単なレシピ、美味しそうなお菓子の出てくる小説を集めました。 10/2~10/31
【児童展示】おかしだいすき 読むだけでおいしいお菓子の本を集めました。お菓子の出てくるおはなしや、お菓子の作り方や由来がのった本も紹介します。 10/2~10/31
山室分館 【一般・児童
合同展示】癒しのグリーン
花や緑に癒されましょう。室内での観葉植物栽培やガーデニングなど、様々な園芸の本を集めました。 10/2~10/31
東部分館 【一般展示】恋愛小説 胸がきゅんとする初恋から人生の機微を描く大人の切ない恋まで、人々の恋愛模様や恋心を描く小説を集めました。 10/2~10/31
【児童展示】のりものだいすき 電車やバス、飛行機など乗り物が登場するおはなしを集めました。 10/2~10/31
八尾東町分館 【児童展示】アニメの本 テレビや映画のアニメの原作やノベライズ本を集めました。みんなが知っているようなアニメを本で楽しんでみませんか? 10/2~10/31
【郷土展示】八尾が舞台となったお話 旧八尾町が出てくる、小説や児童書を紹介します。 8/1~11/30
とやま駅南図書館・こども図書館 【一般展示】ファッションを楽しもう! ファッション雑誌からメイク、ボディケア、ライフスタイルまで、ファッションに関する本を幅広く集めました。 9/17~10/20
【一般展示】エッセイを読もう 日本国内外エッセイから読み取れる作者の生き方や考え方にふれてみませんか。あなたの人生を変える1冊に出会えるかもしれません。 10/22~11/17
【児童展示】マイ推しペット 動物の飼育方法やペットが出てくるお話、物語ならではの動物が登場するお話の本を集めました。また、こちらの展示と合わせてみなさんのペット紹介企画を行います。ぜひご参加ください。 9/17~10/20
【児童展示】ハッピーバースデー! 誕生日を題材にしたおはなしやケーキ・贈り物の作り方、手紙の書き方の本を紹介します。 10/22~11/17
ページ上部に移動