【本館】9/25セミナー「鎌倉御家人と承久の乱」【終了しました】
2022-08-24
![]() |
※定員に達したため、受付を終了しました。承久3年(1221年)、後鳥羽院が鎌倉幕府執権・北条義時の追討を命じました。この承久の乱では鎌倉方が京方に勝利しますが、親子や兄弟で京方と鎌倉方に分裂した御家人の一族が複数ありました。 このセミナーでは、平安時代以来の京都や、後鳥羽院と武士との関係を踏まえて、承久の乱を戦った御家人たちの特徴をご紹介します。 演 目:「鎌倉御家人と承久の乱」 ◆チラシはこちらをご覧ください。 ●定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。ご了承ください。 問い合わせ先 |