ログイン

特別コレクション

翁久允文庫(おきなきゅういんぶんこ)

前のページに戻る

設置年月
平成8年(1996年)4月
旧蔵者
翁久允(おきな・きゅういん)
旧蔵者のプロフィール

明治21年(1888)富山県新川郡東谷村大字六郎谷村に生れ、富山県立富山中学校(現在の富山県立富山高等学校)を中退。19歳で渡米、「帝国文学」に小説『丘』などを発表。大正15年(1926)「週刊朝日」編集長となる。昭和3年(1928)、エッセー集『コスモポリタンは語る』、長編小説『道なき道』を刊行し、文壇にデビューする。

昭和11年(1936)郷土研究雑誌「高志人」を主宰・創刊する。また同年高志書房を起業し、12年より『図説世界史話大成(全11巻)』を刊行する。

昭和28年(1953)富山県より文化功労者として表彰される。

昭和46年(1971)『翁久允全集』を刊行開始する(昭和49年完結)。

昭和48年(1973)永眠。38年続いた「高志人」は398号で終わり、399号は「翁久允追悼号」となった。

沿革・概要(文庫の目的・由来など)

昭和45年(1970年)当館新設に際し、翁久允氏から蔵書の寄贈を受ける。同年より「翁文庫」として整備し、一般の利用に供していた。

平成8年(1996年)冊子目録『翁久允文庫目録』の刊行にあわせ、翁文庫を「翁久允文庫」と改め、専用の文庫室に別置した。

資料の特色・点(冊)数
蔵書は約2700点(洋装和書約2000冊、洋書269冊、雑誌201種、和装本181点)。
洋装和書は郷土資料、歴史書、文学書が多い。
既刊目録
『翁久允文庫目録』(平成8年3月刊)


資料目録
 1.凡例
凡例
 2.目録
活字本
郷土資料
和漢書
洋書
雑誌
ページ上部に移動