としょキャラのしょうかい
図書館の本のならびかた「日本十進分類法(にほんじっしんぶんるいほう)」にちなんだキャラクターだよ

とくぎ
じしょをつかったしらべもの。しんぶんをはやくよむこと。なぞをとくこと。

とくぎ
みんなのなやみごとをかいけつすること。まほうやうらない。かんがえすぎるとあたまにはながさく。

しゅみ
しらないばしょへりょこうにいくこと。せかいいさんをみること。たいがドラマチェック。

しゅみ
ちょきん。ニュースをチェックすること。としでんせつもすき。

しゅみ
ほしをみること。いしひろい。いきもののかんさつ。

しゅみ
こうじょうけんがく。でんしゃにのること。おかしづくり。

しゅみ
いきものをそだてること。やさいをつくること。おかいもの。

しゅみ
うんどう。うたうこと。がっきをひくこと。ボードゲームであそぶこと。

とくぎ
いろいろなことばをしっている。はやくちことば。だじゃれ。

しゅみ
おはなしをかんがえること。はいく。いろいろな国のものがたりをよむこと。





