ログイン


 
 

ぶんるいのこうか
  • 番号順ばんごうじゅんにならぶから、本がどこにあるかさがしやすくなるよ。
    にている本がちかくにあつまるから、興味きょうみのある本に
    であいやすくなるよ。
ぶんるいはどこにかいてあるの?
  • 図書館としょかんの本の「びょうし」には3だんのシールがはってあって、
    本のじゅうしょをあらわしているよ。
    ぶんるいは、1だんめの「ぶんるいきごう」をみるとわかるよ。
日本十進分類法にほんじっしんぶんるいほうってなに?
  • 日本にほん図書館としょかんでいちばん使つかわれている本のわけかたのこと。
    ここ、富山市立図書館とやましりつとしょかんもこの分類法ぶんるいほう使つかっているよ。

ぶんるい一覧いちらん

ぶんるいきごう

本のないようをこまかくわけて3ケタのばんごうにするよ

1ケタめ 2ケタめ 3ケタめ
0るい~9るいの10のグループにわける 10しゅるいの本をさらに10しゅるいにグループ分けする さらにこまかく10しゅるいにグループ分けする

 

ページ上部に移動