
【 めんこのあそびかた 】
1. めんこを1つきめ、それ以外(いがい)を地面(じめん)におく。
2. じゅんばんをきめ、いちばんめのひとは、じぶんのめんこを地面(じめん)にうちつける。
3. あいてのめんこをうらがえすと勝ち(かち)!
【 図書館まめちしき 】
図書館の本のならび方
図書館の本は、種類(しゅるい)や内容(ないよう)で0~9までのグループにわけられてならんでいるよ。
このわけかたをすると、興味(きょうみ)のある本にであえたり、さがしやすくなったりするんだ!
番号(ばんごう)は、本のせなかのシールにかいてあるよ。
![]()  | 
![]()  | 
| 0類 | ひゃっかじてん、情報(じょうほう)
 総記(そうき) しらべものにやくだつ本がならんでいるよ  | 
![]()  | 
|
| 1類 | こころ、かんがえかた
 哲学(てつがく) かんがえかたの本がならんでいるよ  | 
![]()  | 
|
| 2類 | れきし、ちり、伝記(でんき)
 歴史(れきし) れきしやちり、えらい人物(じんぶつ)の本がならんでいるよ  | 
![]()  | 
|
| 3類 | せいかつ、しゃかい
 社会(しゃかい) せいかつやしゃかいの本がならんでいるよ  | 
![]()  | 
|
| 4類 | りか、さんすう、うちゅう、きょうりゅう
 自然科学(しぜんかがく) りかやさんすうの本がならんでいるよ  | 
![]()  | 
|
| 5類 | きかい、しゅげい、りょうり
 技術(ぎじゅつ) ものづくりの本がならんでいるよ  | 
![]()  | 
|
| 6類 | のうぎょう、ペットのそだてかた
 産業(さんぎょう) のうぎょうやさんぎょうの本がならんでいるよ  | 
![]()  | 
|
| 7類 | スポーツ、おんがく、あそび
 芸術(げいじゅつ) げいじゅつの本がならんでいるよ  | 
![]()  | 
|
| 8類 | ことば、にほんご、がいこくご
 言葉(ことば) ことばの本がならんでいるよ  | 
![]()  | 
|
| 9類 | ものがたり、詩(し)
 文学(ぶんがく) ものがたりの本がならんでいるよ  | 
![]()  | 

















