はじめてかりるとき
まず、図書りようカードをつくります。
名前と住所がわかるものをもってきてください。
かりられる数 | きかん |
---|---|
本・かみしばい・ざっし | 10さつまで2週間 |
かえす
図書館がおやすみの日は、ブックポストにかえすことができます。
図書館のあんない
本館 | |
こども図書館 | 新庄分館 |
大沢野図書館 | 東部分館 |
大山図書館 | 奥田北分館 |
八尾図書館ほんの森 | 豊田分館 |
八尾東町分館 | 山室分館 |
婦中図書館 | 蜷川分館 |
山田図書館 | 藤ノ木分館 |
細入図書館 | 月岡分館 |
水橋分館 | 四方分館 |
岩瀬分館 | 大広田分館 |
呉羽分館 | 堀川分館 |
堀川南分館 |
おねがい
図書館では、大声を出したり走ったりしないようにしましょう。
本をよごしたり、こわしたりしないようにしましょう。
かえす日をまもりましょう。
みんなの本です。大切にしてね!
読書手帳について
図書館では、このたび、富山第一銀行様のご協力により、読書履歴を記録できる「読書手帳」を発行することになりました。小学生向けとして作成しましたが、希望があればどなたでも利用できます。
読み終わった本が40冊たまると満期認定スタンプを押します。図書館本館・地域館・分館に読書手帳をお持ちください。
満期認定スタンプを押された読書手帳をお持ちになると記念品をお渡しします。記念品の受け渡しは、富山市立図書館(TOYAMAキラリ内)3階窓口のみとなります。
※記念品の対象者は、小学生のみとなります。
読書手帳をご自分で作ることもできます。下のリンクよりごらんください(新しいタブで開きます)。